中学校にて打ち合わせのため、午後1時半頃から午後3時半頃まで不在になります。
戻り次第の再開とさせていただきますので、ご了承ください。
商品情報、採寸会情報、ときどき猫情報。
中学校にて打ち合わせのため、午後1時半頃から午後3時半頃まで不在になります。
戻り次第の再開とさせていただきますので、ご了承ください。
↑ 吊るすタイプの除湿剤は
↑ 1週間でチャポチャポに。
雨天が続いているわけではありませんが、湿気ってたまるものですね。
***************************************
湿度が上がっても汗をかきにくなる季節は、水分で膨張した血管が神経を圧迫して頭痛が起きやすいとか。
体の除湿(排泄)は、ナス、トウモロコシ、枝豆に大豆(一緒か…笑)などがいいようです。
鎮痛剤を飲むよりも、おいしく回避できたらいいですね。
***************************************
日曜・月曜の休みで、私は小豆をゆでようと思っています。
小豆もまた、熱を取り毒素を排泄する作用があるんだそうです。
甘みを加えずにゆでておいて、朝粥に入れていただきます。
食べるときに少し三温糖を加えると、お汁粉みたいでおいしいんですよ~。
この時期は除湿剤を多めに購入します。
サンプルの入っている棚、在庫を保管している部屋、試着室、シューズボックスに配置。
クローゼットには、
吊るすタイプのものを。
2週間程度で結構溜まります。
エアコンのドライもいいですが、我が家は置き型派。
***************************************
数年前、アップライトのピアノのてっぺんを開け、エアコンのドライをつけたままにしておいたら、店長の打楽器の皮がぶち破れておりました。
「たいして使ってもいないし、メンテもしないし、気にかけてないから打楽器の神様が怒ったのだ」
などと「私だけが悪いのではない」アピールをしたものの、罪悪感は消えず、以降ピアノの中に除湿剤をいれるだけにしました。
***************************************
カビといえば、普段イヤホンをしている方もお気をつけください。
耳の中も湿度があがり、「耳カビ」になる人も少なくないようです。
長時間つけっぱなしにしないことと、イヤホンのお掃除、気にかけてみてください。
手作りなのでしょうか。
とても可愛いブレスレットです。
5/25(水)にご来店くださったお客様かと思われますが…。
お心当たりの方、ご連絡くださいませ。
お天気にも恵まれた、まさに「晴れの日」です。
マスクをはずせない日々がまだ続きますが、確実に成長してゆく子供たち。
今しか見れないその姿を大切に大切にしてくださいね。
これは「親」ならではが味わえる幸せだと、子なし夫婦の私たちは思います。
****************************************
7年前の今日、甥っ子の入学式はまさかの雪でした。
本来ならば、入学式を境に突然閑散期に入る当店に、入学式を終えた領中生と保護者の方が、続々とご来店。
セーターを購入する方、通学シューズを追加購入される方で賑わっていたのを覚えています。
もう寒すぎて、保護者の方も「ありえない~💦」と思わず笑ってしまっていたのは、懐かしい思い出です。
そういえばあの頃は、マスクもせずに大笑いしてました。
はやくそんな日常が戻るといいですね。
******************************************
入学式が無事に終われば、当店にご用の方は ほぼ いらっしゃらないことと思います。
なので、次の日曜日から週休2日の定休日に戻ります。
水着販売の時期までは、しばし「プレ隠居生活」です。
いよいよ今週は中学校の卒業式ですね。
制服を譲り受ける方は、なるべく早めにサイズをご確認くださいね。
見た目は大丈夫そうだったのに、いざ着てみたらサイズが合わない!
そ、そんな…
なんてことはよくあることです。
ウエストを詰めるのも広げるのも、限界があります。
あちこち直したら「買った方がよくない?」という場合も。
ちなみに「仕方ない。買うか…」となっても、在庫がない場合はご入学に間に合いません。
*******************************************
さて、お直しについてですが、必ずお洗濯をすませてからご持参ください。
汚れがついたままですと、仕上げのアイロンをかけた時にこびりつきます。
もし、「クリーニングへ出したあとにお直しで対応できなかったら…」と不安な方は、先にご相談ください。
いずれにしても、お子様と一緒にご来店くださいね。
どっぷりと体を休めます。
あったかいおでんをハフハフしたいです。
Yahoo!天気だと、ここ川口市は明日の朝から雪。
NHKのニュースアプリでも同じ。
the weather channelだと、雨。
どれが当たるか楽しみです。
明日のご予約のお客様に確認をとりましたところ、雪でもご来店くださるとのことでした。
ありがとうございます。
それなのにワタクシ、ぎっくり腰になってしまい…。
ナマケモノ以下のスピードです(会ったことはありませんが)。
ご迷惑をおかけいたします。
それにしても、なんでもない動きの途中でピッキーーーーンとなりまして。
う、うそやん…
て、思いましたが、今回は左足が上がらない痛さです。
何日で元に戻れるのか…。
幸い11日(金)は定休日ですし、恐らく当店の採寸ピークは越えたものと思われますので、長引くことはないかと思いますが。
あとは店長に頑張ってもらいます。
仕事も、家のことも。
午前中は採寸で賑やかでしたが、午後からは1件も予約がございませんので、ちゃっかり閉店いたしました。
恐らく、このまま店を開けていても静まり返っていると思われますので。
除菌作業が終わりましたら、このまま終了いたします。
12/27(月)と12/28(火)も、ご予約のお客様の採寸が終わり次第、閉店させていただきます。
お昼を過ぎたらお客様が減りました。
だって今日はクリスマスだから…と、気を紛らわすワタクシ。
そんな日の夕方、なぜか突然予約が入り始めました。
う、嬉しい。
クリスマスプレゼントやぁぁぁ!
ということで、今夜は店長とふたり(と、猫4匹)でクリスマスごはんを食べます。
※イラストはイメージです。
さて、明日のご予約も12時以降はガラ空きです。
当日のご予約はお電話にてどうぞ。
もし、何もなければ、少し早めの午後2時に閉店したいと思います。