休業日の明日、昼間はお向かいのお寺さんで開催される「Motogo Marche(もとごうマルシェ)」で、プラプラする予定です。
狙うは「だしダイニング楓」さんの親子丼と、「よつばスイーツ」さんの焼き菓子。
↑ わたくしどもの遺影を撮ってくださった「スタジオベルソー」さんも出店されるようです!
晴れるといいなぁ。
商品情報、採寸会情報、ときどき猫情報。
休業日の明日、昼間はお向かいのお寺さんで開催される「Motogo Marche(もとごうマルシェ)」で、プラプラする予定です。
狙うは「だしダイニング楓」さんの親子丼と、「よつばスイーツ」さんの焼き菓子。
↑ わたくしどもの遺影を撮ってくださった「スタジオベルソー」さんも出店されるようです!
晴れるといいなぁ。
11/15(水)に、スクールベンのご担当者様と、元郷南小にパンフレットを持参しましたが、まだ配布されていないようですね。
お問い合わせが数件ありましたので、先にここで公開いたします。
三つ折りのパンフレットなので、実物と見え方が違っておりますが、掲載内容を参考にしてください。
価格、採寸からお受け取りまでの流れ、お受取り・お支払方法等を載せてあります。
実物は店のカウンターにも置いてあります。
お買い物帰りにでも、ぜひ。
11/15、領家中学校の制服案内を、元郷南小学校と領家小学校に持参いたしました。
近々、6年生の児童のみなさんに、担任の先生から配布されます。
↑こんな封筒に入っています。
↑ 中身はコチラ。
スクールベン様と、当店のものが入っています。
******************************
スクールベン様と比較すると、価格は大きく変わりませんが、やはり大手販売店の強みは「お直し無料」。
当店は、すべて有料です。
中学校生活において、かなり成長具合が見込まれるお子様の場合は、スクールベン様の方がお得かも知れませんね。
******************************
まぁでも、近くで手っ取り早く済ませたい、という方は当店へどうぞ。
たぶんそんなに混まないと思います。
今期から小学校ご入学の方はいらっしゃらないので。
「ライナースポーツヘ イクンダヨ」
しつこいようですが、ご予約の方が優先です☆
3年間、買い替えることなく、また、お直しの回数が少なく済むように、全力でご案内させていただきます。
元郷中学校へご入学の方むけの、採寸会を開催いたします。
体操着を販売しているアビースポーツ様と、同じ会場です。
*******************************
令和5年12月16日 土曜日
元郷中学校 3階体育館
9:00~11:30 ※11時までにご入場ください
生徒さんが部活動で体育館を使用しますので、11:30終了にご協力ください。
店舗は午後2時より営業いたします。
******************************
当日都合のつかない方は、ご予約のうえ、1月末までにご来店ください。
2月に入ってからのご注文は、入学式に間に合わない場合もございます。
ご注意ください。
お受験予定の方も、念のため採寸しておくことをお勧めします。
コソっと(じゃなくてもいいのですが)、受験予定である旨お申し出ください。
ご予約金・キャンセル料は不要です。
******************************
パンフレットは11/24頃、小学校の先生から配布される予定です。
学区外からご入学の方は、ご連絡いただければ郵送いたします。
先に価格を知りたい!という方は、下記PDFをダウンロードしてください。
******************************
採寸時の服装についてはコチラ☆
令和6年度ご入学の学年から、新しいタイプの体育シャツが導入されます。
が、旧モデルの着用もOKとのこと。
そこでお願いがあります。
数量に限りがありますが、今後売れないであろう110~130というサイズの体育シャツを、1枚税込み¥800円で販売させていたきます。
目的は、
1.廃棄処分を出さない。
学校のマークが入った、リサイクルもリメイクもできない商品なので、廃棄処分するしかありません。
「サステナブル」が推奨されるこの時代、ロスを減らすひとつの行動です。
2.お下がりを着る子が極端な少数派にならないよう、旧タイプの割合を増やす。
悪気がなくても「どうしてみんなと違うの?」と聞いてしまいがちなお年頃。
お下がりを着ている子が悲しい思いをしないように、できれば着ている子の割合を増やしたら少しは和らぐのではないかと考えます。
3.お下がりを着せる予定だったご家庭に、想定外の金銭的負担をかけさせない。
「みんなと違うと可哀想だから」という理由で「購入せざるを得ない状況」を回避できたらと考えます。
*******************************
無料配布は、サイズが合わなくて新型を購入する子との不平等感を無くすためにやめました。
そして、ご協力いただいた売上は学生服リユースshopさくらや様を通じて、子ども食堂等へ全額寄付させていただくことに決めました。
*******************************
いずれにしても、廃棄になる商品。
事業ごみとしてお金を払って処分する運命ですが、それよりも商品本来の役目を果たし、かつ、微力でも誰かの役に立てられればと思い、このような特売に至りました。
どうぞ、ご協力のほど、お願いいたします。
※大変申し訳ございませんが、140~3Lは、在校生向けに販売が続きますので、対象外とさせていただきます。
所用のため外出いたします。
戻り次第の開店とさせていただきますので、ご了承ください。
すでに採寸を終わられた方がいらっしゃるくらい、今年はご予約もお問い合わせも例年になく早くてビックリです。
なので、ご予約サイトも早めに開設しました。
12月中旬以降は混雑してしまうことがあります。
お待ちいただく無駄な時間を作らないためにも、ご予約の方を優先してご案内いたしております。
体操着だけのご注文でも、ご予約ください。
お友達と一緒に採寸したい方は、2コマ続けてご予約いただくか、お電話にてお知らせください。
※サンプルの都合上、2名様までとさせていただきます。
ご予約サイトはコチラ→☆
※元郷南小学校へご入学の方は、ライナースポーツ様へ!!!(在校生の方は、当店へ)
※十二月田中学校の制服は永野テーラー様へ!!!
※南中学校の制服はスクールベン様へ!!!
10月も終わりですね。
冬服を出してみたら「あらヤダ!短い」なんて方、いませんか?
ゆる~く営業しておりますので、スラックスの丈調整はだいたい1日くらいでお渡しできます。
※ウエストとスカート丈は2日~3日ほどかかります。
さて、11月の営業はこんな感じです ↓ ↓
引き続き、ゆる~く営業してると思います。
誠に勝手ながら、土曜日はオババ不在のため、ネーム刺しゅうが必要なものは当日お渡しができません。
すべて火曜日になります。
ご了承ください。
都合により、午後4時にて閉店させていただきます。
と、告知しておきながらアレなのですが。
PayPayのキャンペーンがこの日で終了します。
使い切っていない方はぜひどうぞ(午後4時までに…)
ワスレズニ
当店で使う方の例としては
・小学校(幼稚園)入学準備の防災ずきんを購入
・旧型体操着(元郷南小)の確保
・中学校入学の方のご予約金
特にご予約金の方が多いですね。
先にPayPayで支払っておいて、制服をお受取りになる際に差引く、というパターンです。
1日の上限が決まっているので、数回に分けご来店くださったり、ご家族で分けてお支払いくださったりと、さまざまです。
PayPayユーザー様はフルに活用してくださいね!