何を何枚買用意する?(中学校)

当店での平均的な枚数になりますが、ご参考まで。

*********************************

基本の学生服(冬服・夏服)各1着。

ワイシャツ(長袖・半袖)各2枚。

体育シャツ 2枚

ハーフパンツ 2枚

ジャージ上下 各1枚 ※運動部の場合は、各2枚が多いです

 

川口市の中学校は、体操着の上に制服を着る生徒さんが多数派。

ワタクシ幸並中の30期生(現1年生は69期?)の頃も、ほぼ全員でした。

体育シャツとハーフパンツはベースになるので、運動部・文化部にかかわらず、各2枚用意した方が、洗濯する側が安心です。

とは言え、買いすぎはお勧めしません。急成長したら、一気に全部着れなくなりますし。

ワイシャツも体育シャツも速乾性はいいので、夜、部屋干ししても翌朝ほぼ乾きます。

なので、基本の枚数だけ用意して、必要があれば増やす、くらいで大丈夫のようです。

制服の注文はいつまで??

最近、小6の保護者の方から「いつまでに注文すればいいの?」と聞かれることが増えてきました。

例年「2月中旬くらいまでには…」とお話しておりましたが、今シーズンは「1月中には必ず!!」と念押ししています。

それは、当店だけに限りません。

**************************************

帰国したきり戻ってこれない外国人の職人さんも多く、縫製工場では致命的な人手不足。

そこへきて、急加速した女子スラックスの導入や、それに伴うモデルチェンジの嵐。

フル稼働でも追いつかない状態だそうです。

販売店として、早めにメーカー様に注文をしておりますが、1月2月の追加発注は「かなり厳しい」とのおはなしでした。

**************************************

そんなこんなで、早めの採寸をお勧めしています。

中学受験を予定している方、ちょっと縁起が悪いかも知れませんが、念のため採寸だけ受けておきましょう。

合否の結果を待ってからのご注文は、危険な香りがします…。

※ご注文時に、「受験予定」とお申し出ください。キャンセル料はかかりません。

**************************************

卒業生からお下がりをいただく予定の方は、あらかじめサイズを確認しておきましょう。

意外と多いのが「思っていたより傷みが激しい」とか「サイズが全然合わなかった」とか。

知り合いの知り合いから譲り受けた場合、手にするまでサイズも状態もわからないことが多く、結局ギリギリになって「チッ!買わなきゃだめか…」というパターンも。

3月にご来店いただいても在庫があればよいのですが、取り寄せとなると完全にアウト。

お子さまが悲しい思いをしないように、早めにご確認ください。

**************************************

ちなみに、華奢で腕が長い(うらやましすぎる!)体型のお子様は、特別注文になる場合がございます。

こちらもお時間がかかりますので、お早めにどうぞ。

制服はハンガーにかけて

新入学のみなさま、お受取りになった学生服は箱から出しましたか?

まだの方は、せっかくの入学式に折りジワがついたままにならないよう、そろそろハンガーにかけて保管してください。

*******************************************

毎年、「入学式の日の午前中に初めて出した」という方がいます。

ちょ…ちょっ待って!

買い忘れがあった場合や、サイズが合わなかった場合でも、ご対応ができません。

晴れの日に、残念な思い出を作りませんよう、未開封の方は今すぐにハンガー保管と内容物の確認をお願いいたします。

ご予約サイトは2/10まで

予約サイトは2/10にて終了いたします。
それ以降は、お電話にてご予約をお願いいたします。

営業時間中に電話できない!という方は、
info@mitamaya.shop まで

☆お子様のお名前
☆ご入学する学校
☆性別
☆ご希望の日時

を、お知らせください。

日程を確認してご返信いたします。

新入生特別価格について

各学校、特別価格にてご提供しておりますが、期間を設定しております。

それを過ぎた場合は、元の金額にて販売を予定しております。

が、この感染状況で、やむなく延期される方も増えてまいりました。

価格をご心配される方も多いのですが、学級閉鎖や、ご本人やご家族が感染してしまったことによる延期等につきましては、特別価格のままご案内させていただきますので、焦らなくても大丈夫です。

 

安心してご療養くださいませ。

本日(12/23)のご予約

お昼ごろ出先から戻ったら、小中学生があちこちに。

今日はもう給食がないんですね。

そういえば、明日は終業式でした。

予約サイトの枠を午後4時からしか設定しておりませんでした。

午後3時半までと、午後5時~5時半までが空いております。

よろしかったらぜひどうぞ。

※ご希望の時間をお電話でお知らせください。048-222-2845

冬休み中のお直し対応について

今週で2学期も終わりですね。

この秋の衣替えで、油断していたらスラックスが短かったというお客様。

冬休み中にお直しに出す場合は、12/28(火)の午後4時までにお洗濯をしてからご持参ください。

お渡しは1/6(木)前後になります。

ちなみに今度の日・月(12/26と27)は営業いたします。

 

********************************************

スクールベン様で無料お直し券をご利用になる方は、終業式が終わったらすぐにお洗濯をして持ち込まないと、12/26(日)頃から1/5(水)頃までお休みのようです。ご注意ください。

ご予約ありがとうございます

まだパンフレットも配布できていないにもかかわらず、ご予約くださった皆様、ありがとうございます。

当Webサイトで表示している価格をご参考にしていただいているかも知れませんが、各学校、新入学特別価格を期間限定で設定いたします。

わずかですが、お値下げいたします。

ぜひ期間中にご注文ください。

そして11月中にご注文いただいたお客さまには、さらにちょっぴっとサービスしております。

…ほんとにちょっぴっとですが。

******************

さて、来週の火曜日は祝日です。

日曜・月曜・祝日が定休日の当店は、3連休です。

でも恐らく、近くのファミマかOKストアくらいしか出かけないと思いますので、お急ぎの方はお気軽にご連絡ください。

夏服のお直し

夏休みに入ると、結構増えるのが夏スラックスのすそ出し。

毎日見ているはずなのに、気づけばくるぶしが出ている…というご家庭も多々。

夏休みに入って、履かない時期にぜひお直しに出してくださいね。

そして必ずお洗濯をしてきてください。

※冬服のお直しは9月下旬~10月中旬頃がお勧めです。

**************************

思春期真っただ中でも、できればご本人も一緒にご来店ください。

スラックスに限らず、スカートの場合も、履いてもらうと

ウエストみっちみちですけど???

なんてことも。

この場合、ウエストサイズを広げることによって、履くときの腰の位置が変わりますので、調整する丈の長さも変わってきます。

毎日快適に履いていただくためにも、ぜひぜひご本人をお連れしてください。

**************************

余談になりますが。

大手販売店様でご購入された方についてくる、「お直し無償」というサービス。

タダで直してくれるなんて、素晴らしい特典ですが、夏のこの時期、結構がっつりお休みされている場合もございます。

タイミングを外すと、「新学期に間に合わないですよ」と言われてしまうこともありますので、早めに営業日の確認をお勧めいたします。

**************************

で、ちゃっかり宣伝いたします。

当店でのお直しはすべて有料ですが他店様で購入された制服のお直しのご相談も承っております。ヒヒヒ

**************************

お直しは、平均3~5日程度お預かりいたします。ご了承ください。