営業時間外に、謎のお支払い…

7/11(火)22時過ぎに、アプリのセルフ決済で当店へ5円をお支払いした方がいらしたようです。

営業時間外ですし、5円ということで手違いだとは思いますが、ご本人様までたどれないこともあり、取り消し処理をさせていただきました。

…いったい何があったのでしょうね。

 

*********************************

 

Amazonのセールで、防犯カメラだのモニターだのいろいろ買いました。

明日7/13から17の海の日までお休みいたしますので、あれこれ設置したいと思います。

 

*********************************

 

領家中学校では水上林間学校の説明会があるようですね。

保護者のみなさまも、熱中症に充分きをつけて!!!

電話、つながりました。

さきほどご来店いただいたお客様から「電話が通じなかった」と教えていただき、確認いたしましたところ、ネットワーク機器のコンセントが抜けておりました。

電話機自体の電源は入っていたので全く気付かず、ヒマな時期に突入したこともあり、「世間から忘れられた店だわー」などと呑気に笑っておりました。

もし、お電話をくださった方がいらしたら、本当に申し訳ございません。

着歴も表示されないので、かけなおすこともできません。

現在は復旧(?)いたしましたので、お手数ですが再度ご連絡くださいますようお願いいたします。

それにしても、何日不通だったのか…。

コンセントもヒトも抜けていて申し訳ございません!!!

7月の店休日

あれよあれよという間に、夏休みまで1ヶ月を切りました。

保護者様にとっては、ちょっと複雑な40日間の始まりなのでしょうか…。

さて、ここ数年のデータ(当店の)を見ると、7月と8月は来店者様の数が大幅に減少します。

お客様がゼロの日、売り上げが150円だけの日、などなど。

なので、「我が家のお盆」は休業することにいたしました。

ちゃっかり8月の前半も長めにお休みをいただくのですが。

お急ぎのご用の方は、メール( info@mitamaya.shop )またはお電話(048-222-2845)までご連絡ください。

できる範囲でご対応いたします。

*********************************

7月のお盆、先代が健在だったころはいろんな方がお線香をあげに来てくださっていました。

でも、先代&店長 ( 運転手なのです ) は、やはり同じようにお線香をあげに行ってしまうので、家の中は嫁のワタクシひとり。

同居を始めた頃は、誰だかよくわからない人間…親戚なのか、他人様なのか…が、家に入ることが気持ち悪くてたまらない、地獄のイベントでした。

先代が他界してからは、そういうことを全くしない私たち夫婦を叱ってくる親戚もいましたが、「こいつらは何を言ってもムダ」と思われたのか、自然と交流が消滅しました。

ここ数年は、穏やかにお盆を過ごせております。

6/23(金)、お休みいたします

気圧の影響で、頭痛や、咳がとまらないという症状にみまわれるデリケートな人がいる中、なぜか更年期障害がラクになったワタクシです。

なので、特にカラダを休める必要もないのですが、担当校の運動会も修学旅行もプール開きも通過しましたので、ここらでお休みをいただきます。

サンプル洗浄するには悪天候のようですね…。

チッ…

6/24(土)は通常通り営業いたします。

6月の店休日

5月は、修学旅行や林間学校、プール開きや運動会前のお買い物のお客様で賑やかでした。

となると、泣きそうなくらいヒマになるのが6月。

ということで、通常の定休日に加え、9日(金)と23日(金)をお休みさせていただきます。

雨の日は、何して過ごそうか悩みます。

ご試着を推奨する理由

当店では、結構しつこく「衛生商品」扱いのものについて、事前に「返品・交換をお断り」を主張しています。

もちろん、誰かが一度着用したものをほかの誰かに販売することを避けるため。

というのもありますが、体操着でも水着でも2~3年着用したいというご家庭が多いという理由もあります。

特に水着に関しては、水泳の授業が少ないこともあって、できる限り長持ちさせたいという方が多いのです。

*********************************

身長と体重でご相談される方もいらっしゃいますが、肩幅や胸の厚みによって着用感が変わりますし、実際に拝見しないと、1年後・2年後も着られるであろうサイズをお勧めすることができません。

水着の場合、ウエストのゴムをもう1本入れてあげたり、肩の部分をつまんで縫い留めてあげることによって、長くお使いいただけます。

できる限り、無駄のないようにご提案をさせていただきますので、ぜひぜひご試着ください☆

夏服!夏服!夏服!

庭の紫陽花が咲きまくっているので、店に飾りました。

紫っぽい色は、空気の温度を下げる気がして好きです。

*********************************

さて、急に気温があがりました。

夏のスカート・スラックスに履き替えましょう。

川口市内は制服の下にハーフパンツを履く習慣がありますが、ウエスト部分に熱がこもることがあります。

熱中症の原因にもなりかねません。

衣替えがまだの方は、どうぞお早めに。

*********************************

時々、半袖のワイシャツに切り替えて「衣替え完了」と安心してしまう保護者様がいらっしゃいます。

スラックスやスカートも「夏用」がございます。

保護者様は、気をつけてあげてくださいね。

*********************************

毎年、新1年生の保護者様から「夏服はいつ受け取れますか?」とのお問い合わせがきます。

当店でご購入のお客様には、冬服と夏服を一緒にお渡ししております。

制服の箱または袋をご確認ください。

5/12(金)不在時間あります

幸町小学校の水着販売(協力店への協力)で正午から午後4時まで一時閉店いたします。

戻り次第再開いたします。

ご了承ください。

*********************************

元郷南小学校(領家中学校も可)の水着販売は、もう少々お待ちください。

あ、ここ数年はゴーグルの販売はしておりません。

イラストはイメージです。はい。

*********************************

「5月の店休日」にて、5/13(土)は臨時休業とご案内しましたが、正午まで営業できそうです。

5月の店休日

ゴールデンウイークが始まりますね。

イエイ

こんなイメージしかないです。

さて、5月の営業は下記のとおりです。

日曜・月曜・祝日の定休日に加え、13日(土)を臨時休業とさせていただきます。

*********************************

5月は夏服移行期間。

短くなってしまった夏スラックスは、そろそろお直しに出してくださいね。

4/28(金)までに出していただければ、5/2(火)にお渡しできる予定です。

※混み具合によっては5/6になってしまうかも知れませんが…。

*********************************

ちなみに、冬スラックスは10月に入ってからがお勧めです。

今ではなく、5か月後の体型に合わせて調整しましょう。

3連休致します。

新学期が始まり、客足が激減するこの時期、ドッと疲れが出ます。

という言い訳のもと、明日から3連休いたします。

4/23(日)定休日

4/24(月)定休日

4/25(火)臨時休業

ご了承ください。